満島です。
冬コートで出かけたら汗をかくほどの気温でした🥵
冬コートから春コートへの切り替えが何年経っても難しいなと感じています。
さて今回は『総額10億円 宝くじ当選のご連絡』という案件について取り上げます。
この案件が怪しいものではないのか不安で検索し、このブログにたどり着いた方が多いと思います。
是非最後までご覧ください。
目次
総額10億円 宝くじ当選のご連絡ってなに?
こちらはオプトインアフィリエイトから届いた案件です。
LPにアクセスすると、当選を祝われました。

買ってもいない・申し込みをしたわけでもない宝くじに当選したそうです。
当選番号を伝えられたので読み進めていくと、当選商品が羅列されていました。

現金、最新家電、電子マネー、商品券のどれかが当たるようですね。
じゃあこの中のどれが当たったのかというとそれは教えてくれないらしく、そのすぐ下には申請フォームの表記。

怪しさ満載です🤔
”今すぐ受け取る!”にアクセスすると以下のページに切り替わりました。

本人確認のために電話番号認証を求められますが、
そもそもオプトインアフィリエイトから一斉送信で送られたであろう案件なので、こちらの電話番号を提示したところ本人確認にはなりません。
オプトインアフィリエイトはこちらの電話番号なんて知りませんからね。
それに、当選品を確認するために電話番号認証を行うというのがまず怪しい!
案内表記には誤字あり

”宝くじ事務局より当選者様のへ当選番号のご案内をしております。”
細かいことですが、怪しくないまともなページであればこのような誤字も、変なところでの改行や、最後の句点打ち忘れなど、こんな短い文章の中でこれほどの間違いはしません。
LP内容はこれで終了、非常に短い内容となっています。
特定商取引法に基づく表示
記載なし
残念ながら記載なしです。
ページ下部には@SMSくじ事務局と表記がありましたが、先ほどの注意書きには”宝くじ事務局”と記載。事務局の名前すら統一されていません。
しかし…!
今回のページのURLは下記です。
https://yeye109c.com/g-pages/0b208c6(一部省略)
https://yeye109c.com/までURLを削ってみたところ、EYEという出会い系サイトに繋がりました。

そして、こちらには特商法の記載あり!
販売事業者名 | MICRO TRADING LIMITED |
販売責任者 | TOMAS DANIEL GAIGER |
所在地 | UNIT 80 WATERFRONT STUDIOS, 5 DOCK ROAD, LONDON, UNITED KINGDOM. |
問合せサポート番号 | +15063007963 (平日AM10:00~PM17:00※記載以外はメール対応) |
問合せサポートメールアドレス | info@grxxfp.com (24時間受付) |
イギリスにあるMICRO TRADING LIMITED(マイクロ トレーディング リミテッド)という会社が運営元であることが分かりました。
どのような会社か調べてみたところ、出会い系クチコミサイトでEYEについてとりあげられている程度で他は見つかりませんでした。
”36億円が当たる”などという桁外れな金額で宣伝し客を釣ろうとしていたり、利用規約には嘘が書かれていたりと評判は最悪。
EYE自体まともに機能していないのか実際の利用者の声は見つかりませんでした。
このような出会い系サイトと同じドメインであること、同様に高額商品で釣ろうとしていることを考えると絶対に関わってはいけない案件であることが分かります。
総額10億円 宝くじ当選のご連絡の口コミ
実際に当選し商品を受け取った人がいるか検索してみましたが、全く見つかりませんでした。
当選商品数を数えると、計1247人となりますが、全て高額商品ですので実際に受け取れたら相当な喜びだと思います。
しかし、喜びの声を1人たりともネット上で発言しないというのは当選者など存在しないということでは?🤔と考えてしまいます。
まとめ
総額10億円 宝くじ当選のご連絡への登録はオススメできません!
- 評判が最低の出会い系サイトと同じ運営元
- 同じ運営元であることを隠している(特商法記載なし)
- 実際に当たった人の口コミが見つからない
- LP内の表記が雑(事務局の名前が統一されていない・誤字・変な位置での改行・句点打ち忘れ)
- LP内の文字は全て画像化、正式な案件名が存在しない(検索避け対策)
今回に似た内容の案件はこちら
外国の会社が運営・出会い系サイトの運営元であるところがBIG懸賞ねっとと一致しています。
高額商品に釣られ、電話番号の登録くらいならと気持ちが揺らいでしまうかもしれませんがその行動が、怪しい内容のSMSが届いたり、変な電話がかかってきたりと今後の生活に悪影響を及ぼす可能性があります。
怪しいと思ったらまず検索してみましょう。
実際に当選した!という声はまず見つかりません。
もし当選したという声が見つかったとしても、そのブログやアカウントの他の投稿を確認すればサクラであれば一目瞭然で分かると思います。
このページをご覧になったあなたを踏み止まらせることができたのなら幸いです。
このブログでは皆様が損しないよう、ちょっとした情報を更新していければなと思っております。
本日もご閲覧ありがとうございました!
満島