満島です、おはようございます。
自己啓発本って皆さん読んだりしますか?私は年に数冊くらい読んでます、影響されやすいたちなので読み終わる頃にはやってやるぞ!って気持ちが沸くんですよね。良い人間に成長するぞ!みたいな 笑
さて、今回は私と同じような人に向けて紹介する商材です。
『マインドチェンジプログラム』ご存じですか?
この商材が怪しいものではないのか不安で検索しこのブログにたどり着いた方が多いと思います。
是非最後までご覧ください。
目次
マインドチェンジプログラムってなに?
日本福祉工学有限会社が販売する、潜在意識を変えて「独りで稼ぐ」に特化したものに上書きするプログラムです。
毎日2つの動画を渡され、それが30日続きます。
60本以上の動画(6時間以上)、23,000円。
返金保証はありません。
1日2本の動画であれば、続けられそうな感じがしますね。
特定商取引法に基づく表示
販売業者名 | 日本福祉工学有限会社 |
販売責任者 | 松田豊 |
所在地 | 東京都大田区北千束1-58-7 大岡山第一ビル202 |
メールアドレス | master@yutaka-products.com |
電話番号 | 05054362522 |
日本福祉工学有限会社ってどんな会社?
2005年に設立した会社で、以前は松田医療法務有限会社という商号でしたが、2016年に今の商号に変更しています。
法人番号公表:7011002034490
主な事業内容はコンサルティングとセミナーです。
ホームページはこちら
ホームページ更新には力をいれていないようで、活動報告がいくつかあるのですが更新日が入っておらず、更新が滞ってるサイトに見せないためなのかな?と思いました。
会社の外観はこちら
2階部分になります。
販売している他の商材はこちら
内容はすべてマインド系です。
松田豊(松田悠玄)のSNS
松田豊は松田悠玄は同一人物?
SNSアカウントを調べていたところ、不思議な点が見つかりました。
松田豊は松田悠玄という名前でも活動している様子。


同一人物ですよね?
今回のセールスページの一番下には、Copyright ©2020 松田悠玄の教材はこちら All Rights Reserved.の表記もあります。

また、セールスページの上部にある写真ですが「東京都大田区の事務所」と記載がありますが、先ほどの会社の外観と見比べると背景の柵や外の様子など一致していません。見栄を張ってる?それとも別に事務所があるんでしょうか。
松田豊よりも松田悠玄としての活動の方がメインのようですので、松田悠玄のアカウントを今回は紹介いたします。
ブログ⇒こちら
会社のホームページよりもこちらのブログの更新に力を入れているようです。レビューや教材など情報が多数載っています。
Youtube⇒こちら
Facebook⇒こちら
twitter⇒こちら
Instagram⇒こちら
マインドチェンジプログラムの口コミ・レビュー・評判
好評の声
大きく2つの動画で構成されています。
1つは、自分のマインドを変える為の心構え、考え方のクセを変える方法の紹介、
簡単に言うと「意識改革」をどう具体的にやるのか?を解説した動画。
もう1つは、大きな結果を出しつつ「学びの姿勢」を続ける1人の教え子さんとの動画です。
詳細は控えますが、ここまで奥深い内容の商材は初めてでした。
出典:https://goodwriter.hatenablog.com/entry/2017/07/16/005829
不評の声
無料コンサルを受けられると思って応募したら、
SEO対策のブログを書かされたり、YouTubeにゴマすりコメント書かされたり、
さらにノウハウの一切書いていない有料教材をいくつも買わされ、
結局高額コンサル並みのお金を払わされるという・・・
それでもまたコンサル受けられればいいけど、それもほんの一握りなんだよね。崖っぷちの中高年のなけなしの金を搾取するやり方って最悪だと思う。
自分も教材を買ってしまったクチですが、どれだけマインドセットを整えても
、具体的な手法なしには稼げないんですよね。
先程彼からラインが来て、2025年までに3000人集めて表舞台から姿を消すそうです。
完全に宗教法人立ち上げる気ですね。
彼に関わると情報が遮断され、完全に洗脳されます。
「仕事辞めなきゃ良かった」という人が今後続出するでしょうね。
出典:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1556772659/
>200時間以上の動画、300本以上の動画を無料で公開
松田豊は、塾のコンテンツが充実していることを伝えたいのでしょう。しかし、ブログを作って数日がんばればアフィリエイト報酬なんてすぐに発生するのに、なぜ200時間も動画を視聴しなければいけないのでしょうか?一応視聴してみましたが時間の無駄でした。まるで新興宗教の説法のようなものだったのですから。
出典:https://breakingnews.is/review/2019/03/matsudayutaka.php
まとめ
私はマインドチェンジプログラムの購入はおすすめできないと思いました。
考え方を変えたからといって稼げるわけではありません。お金を払った上で洗脳され、その上さらに商材を売りつけられる…というのが実情のようです。宗教みたい…。
確かに考え方を変えるのは大事だとは思いますが、この商材で変えるよりも有名な自己啓発本を読むほうがまだマシです、本の代金しか掛かりませんし洗脳されることはありません。あくまで自分ができる範囲のことだけを実践していき、良い方向に人生の舵をきったほうが幸せだと思いませんか?
セールスページにはこのような注意書きもあります。

お金持ちでもない、経営者としても2流以下、そんな人にわざわざついていく必要はあるんでしょうか?少しでも自分と近い立場だから信用できる、なんてことはありません。騙そうとしている人が、騙されないでください!なんて書くのかな、なんてそんなところで疑問に思ってもいけません。逆に怪しいくらいです。
このページをご覧になったあなたを踏み止まらせることができたのなら幸いです。
このブログでは皆様が損しないよう、ちょっとした情報を更新していければなと思っております。
本日もご閲覧ありがとうございました!
満島