満島です。
日本が金メダルを続々獲得してますね!
正直、オリンピックに興味はないんですが子供の頃からずっと頑張ったということだけでもすごいのに、成果も出しちゃうんだから普通に尊敬しちゃいます😉
さて今回は『PRIDE(プライド)』という商材について取り上げます。
この商材が怪しいものではないのか不安で検索し、このブログにたどり着いた方が多いと思います。
是非最後までご覧ください。
目次
PRIDEってなに?
PRIDEコミュニティ 浜野茂樹が販売する資産ブログ構築のための教材です。
2013年から販売しており、息の長い教材ですね。
好きなことや得意なこと、自分が楽しみながら書ける記事でロングレンジのキーワードを選定し、読者目線の良質な記事を書くことにより、資産ブログを構築していくといった流れです。
2.3ヶ月間メールフォロー【メルマガ】
3.ライティング講座
4.無償バージョンアップ
5.アフィリエイト権【報酬60%】
6.メールサポート90日間
他にもスペシャルボーナスとして、WordPressの設置や用語集など計8点がつくのですが、ここら辺はネットで拾える情報で魅力はないかなと感じました。
価格は、18,800円(税込)
返金保証はありません。
特定商取引法に基づく表示
販売者名 | PRIDEコミュニティ 浜野茂樹 |
---|---|
住所 | 大阪府吹田市広芝町9-27-311 |
電話番号 | 06-6386-0746 |
メールアドレス | [email protected] |
販売URL | https://pride2.net/ |
PRIDEコミュニティってなに?
名前の通り、PRIDE購入者のコミュニティです。
購入者はずっと参加することができます。参加者は4000人。
動画、音声、メルマガ、ツール類などのコンテンツが用意されている様子。
また会員同士でのコミュニケーションをとることも可能で、勉強会や懇親会なども行っているようです。
浜野茂樹ってどんな人?
「大阪府吹田市 浜野茂樹」で検索したところ、ギタリストの情報がヒットしました。
同じ市内・同名・ネット活動を行っているというのは中々いないと思うのでこの人で合っているのではないでしょうか🤔
どうやらインターネットビジネスよりもギター活動がメインのようで、レッスンやギター上達の電子書籍などを発行しています。
詳細はこちら⇒https://hamanoshigeki.net/
他に販売している商材
ありませんでした。
浜野茂樹のSNS
ホームページ⇒https://hamanoshigeki.net/
Youtube⇒https://www.youtube.com/c/ShigekiHamano
Facebook⇒https://www.facebook.com/hamanoshigeki
Twitter⇒https://twitter.com/guitar_shigeki
浜野茂樹の著書
Kindle Unlimitedであれば無料で読むことが出来ます。
PRIDEの口コミ・レビュー・評判
トレンドアフィリエイトはライバルが膨大であり、PRIDE(プライド)のノウハウも広まりまくって飽和しているので、今それをやっても通用しませんから。
実際、トレンドアフィリエイトの手法で検索すると、芸能や事件系と共に、「季節系ジャンル」はすぐに知ることが出来ます。
つまり、検索で知れる程メジャーな手法になったので、それを実践するライバルがゴロゴロ居るというのは簡単に分かりますよね。
このジャンルに、ドメインパワーが弱い「初心者の新規ブログ」で参入しても、99%勝てません。
出典:https://yuu01.net/pride-affiliate-24863/html
PRIDEで学べるノウハウは、2020年の今となってはトレンドブログ実践者にとって当たり前と呼べるレベルの知識でしかありません。
この教材で学べる「季節系キーワード戦略」も今はネットで調べればいくらでもやり方が出て来ますし、そのせいで実践しようとするとどのキーワードもライバルだらけで全く稼げないという状況になっています。
出典:https://emememj.com/pride-afiiliate-review/
まとめ
PRIDEは2013年から発売している息の長い商材が故に、既に情報は飽和しており稼ぐことが非常に難しいようですね。結局は先駆者が強い…😭
この商材では、「Googleトレンド」「Google関連ワード」「Yahoo虫眼鏡キーワード」といった無料で使えるツールでキーワード調査を行うのですが、無料で使えるので誰しもが使用しているツールです。そのため、PRIDEを購入したからといってキーワード調査で優位に立てるというわけでもないんですよね。
この状態で、毎回ロングレンジなキーワードを探し出し記事を作成する…いくら好きなことや得意なことで書くといっても、数か月は収益が発生せずに頑張らなければいけないので途中で嫌になってしまうと思います。
そんな中、報酬60%のアフィリエイト権がついているのですから、教材費を取り戻すために紹介しない手はないと報酬目的の記事を書くことになるでしょう。
もしそんな状態で報酬目的の記事を書き、その記事から購入した購入者が稼げない!となった場合、信用を失ってしまいます。
また、サポート終了後は高額な有料会員にならなければ、サポートは受けられません。
そのため、PRIDEの購入をオススメすることは難しいと感じました。
このページをご覧になったあなたを踏み止まらせることができたのなら幸いです。
このブログでは皆様が損しないよう、ちょっとした情報を更新していければなと思っております。
本日もご閲覧ありがとうございました!
満島
第2~3週【準備】編
第4週~【実践】編
【マインド】編
【エラーチェック】編