満島です。
先日、映画館でヴァイオレットエヴァーガーデンを見てきました。開始10分もせずに泣いてしまったのですが人の感情を揺さぶって泣かせることができる作品って本当に素晴らしいと思いませんか?歳のせいなのかtwitterで1,2ページの感動漫画が流れてくるだけでも泣けてしまうのですが…
アニメと映画しか見ていなかったので原作を買おうと思います!
さて、本題です。
今回ご紹介する商材は『ECザウルス【Amazonせどり自動価格改定ツール】』です。
この商材が価格に見合ったものなのか、不安で検索しこのブログにたどり着いた方が多いと思います。
是非最後までご覧ください。
目次
ECザウルス【Amazonせどり自動価格改定ツール】ってなに?
タイトルにある通りですが、エスアイ大阪合同会社が販売するamazonせどりツールです。
どういったことができるのか見ていきましょう。
あとは下記のような様々なオプションがついています。

月額5,880円(税別)、年額58,800円(税別)です。
※大口出品でないと利用できません。
特定商取引法に基づく表示
販売者 | エスアイ大阪合同会社 |
運営統括責任者 | 松原優 |
所在地 | 〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎1丁目4番5-807号 |
電話番号 | 050-6865-9117 |
メールアドレス | support@eczaurus.jp |
URL | https://www.eczaurus.jp/infotop/ |
どんな会社?
2019年に設立した会社です、つい最近ですね。
事業内容は販売支援ツール提供です。ホームページはありましたが会社概要・事業内容・お問い合わせのページのみで力はいれていないようでした。
ECザウルス以外に下記の販売も行っています。
SNS
Youtube⇒こちら
Facebook⇒なし
twitter⇒こちら
ECザウルスの口コミ・レビュー・評判
ECザウルスよりも、プライスターやマカド!の方が優れいている点が当然あります。
例えばプライスターには、スマホあぷりがあって管理や出品などの機能をスマホでも簡単に使うことができます。
プライスターのアプリはリサーチ機能も優れていて、特に店舗仕入れには便利です。
マカド!はメルカリ、ヤフオク、楽天など電脳仕入れとの連携機能が優秀です。
引用:https://sedori-fugetsu.com/sedori/tool/eczaurus/
「ECザウルス」はAmazon価格改定ツールの一つでプライスターやマカド!と同等の機能があります。
「カート獲得可能最高値」が他のツールに無いメリットだと言えますが、反対にライバルツールの方が優れている部分もあります。(デメリットを参照)
利用料金もプライスターやマカド!の方が安いので、それぞれのメリット・デメリットをしっかりと比較する必要があります。
出典:https://money-diary.net/ec-zaurus/
まとめ
やはりネックは値段かなと思いました。(恐竜だけに!)
月額の場合、ECザウルス代5,880円+amazon大口出品代(+販売手数料)4,900円=10,780円以上毎月掛かる形となってしまいます。
この費用が掛かっても十分に利益が出せる方のみが対象ですね、初心者の方にはお勧めできません。
特典を載せているアフィエイトもちらほらありました。報酬欲しさに書いてる記事の内容を信じられますか?
せどりツールは他にも有名どころではマカド!やプライスターがあり、そちらの方が安く機能も事足りるのであれば安い方を選ぶほうがいいでしょう。(その前に無料ツールで事足りるのであればそこで留めておくべきですが)
なので、ECザウルスはおすすめできません!
ちなみにマカドについてはこちらで取り上げております。
このブログでは皆様が損しないよう、ちょっとした情報を更新していければなと思っております。
本日もご閲覧ありがとうございました!
満島
在庫売上管理
サンキューメール自動配信