株式会社ディスカバリーのディスカバリーアカデミーは儲かる商材?

ディスカバリーアカデミー

満島です。

今日買い物に行く道でたまたま猫を見かけたんですが、ジーッとこっちを見ていて、こっちも同じように見つめ返しつつジリジリと近寄っていったところ、なんと撫でさせてくれました。都会の野良猫生き抜くのがうまい!猫にあげられるものは何もなかったので、猫にとっては撫でさせ損だったかもしれません…。また会いたいです!

さて今日の本題に入ります。
ディスカバリーアカデミー』です、ご存じでしょうか?

この商材が怪しいものではないのか不安で検索し、このブログにたどり着いた方が多いと思います。
是非最後までご覧ください。

目次

ディスカバリーアカデミーってなに?

株式会社ディスカバリーが販売するレビューアフィリエイト攻略商材です。

月20万~100万円のアフィリエイト報酬を稼ぐ仕組みを構築できるそうです。

商材内容はこちら

13章に分かれたカリキュラム
1章ごとに講義受講後課題を提出⇒添削を受ける

入学者専用facebookコミュニティへの参加、購入者専用メルマガの配信

価格は24,800円(税込)、返金保証はありません。

特定商取引法に基づく表示

販売業者 株式会社ディスカバリー
運営統括責任者 長澤悠太
所在地 〒108-0075 東京都港区港南2−11−18 天王洲デュープレックス1007
連絡先 050-6869-1028
メールアドレス support@afdiscovery.com

株式会社ディスカバリーってどんな会社?

2013年に設立した会社で事業内容はインターネット広告・集客代行・ホームページ関連・出版・セミナー・情報商材・メールマガジン・輸出入貿易などです。

ホームページはこちら

更新は2015年で止まっています。
社員数は2名と非常に少ないです。

法人番号:6011201016613

他に販売している商材

アフィリエイトディスカバリー(販売終了)

長澤悠太(小澤竜太)ってどんな人?

1985年12月19日生まれ

福岡県福岡市出身、東京都港区在住

本名は長澤悠太で、ネットでは主に小澤竜太の名で活動しています。

2011年4月に当時勤めていた会社を辞め、インターネットビジネスに取り組み始め、同年11月にはアフィリエイトにより40万円の利益を達成などなど、ホームページに記載がありました。

株式会社ディスカバリー、小澤悠太のSNS

ブログ⇒https://ozawaryuta.jp/

Youtube⇒https://www.youtube.com/channel/UCNLwkIGqlJVRRy81FbT5rUA

Facebook⇒https://www.facebook.com/ozawaryuta/

twitter⇒https://twitter.com/discoveryozawa

note⇒https://note.com/ozawaryuta

ディスカバリーアカデミーの口コミ・レビュー・評判

アフィリエイトディスカバリーの時代からそうですが
残念ながら小澤さんは教えるのがあまり上手くない
というのが特徴としてあります。

「初心者にはこれは難しいかな・・・」

という内容を無茶振りな形でやらせようとしてきます。

出典:http://koizumiyouta.com/632.html

教材内容とサポート体制が余りに「手薄」な事から、『収入 = 集客数 × 報酬単価 × 購入率 × リピート購入回数』における「集客数」「購入率」「リピート購入回数」を高められないという話でした。

その為、ディスカバリアカデミーのコンセプトであった「月20~100万」を稼ぐのは到底難しいと判断したわけです。

その他、販売者の小澤竜太さんが書いたのかは分かりませんが、セールスレターで展開される証明画像の無い無根拠な「いくら稼いだ」の連呼。

ここから見える誠実さの欠如も、販売者としてどうなのかなと率直に感じました。

出典:http://review-information.com/blog/?p=1494

まとめ

ディスカバリーアカデミーの購入はお勧めできないと思いました。

セールスページには実践者がいくら稼いだと書かれてありますが、証拠画像はありませんし、月20万円~100万円稼げる根拠の記載がありませんでした。

また、小澤悠太はあまり教え方が上手くないというレビューもありましたので初心者が参加したとして、1章ごとに添削をされても分かりづらい回答が返ってくる場合、やる気が続かないのではないでしょうか。

 

また、ページ上部に

24,800円の商品を500本以上販売した方も使った!小澤竜太の情報商材レビューアフィリエイト戦略を解説動画受け取れる権利は9月30日(木)まで

の記載があるのですが、11月中旬になった今でもページはそのままです。通常こういったものは期限が切れたらすぐに取り下げますよね?1、2日経過後にアクセスして掲載しているのならまだしも1ヶ月半そのまま。どうなの?って気持ちが沸いてしまいます。

返金保証もありませんので別の教材を検討したほうが良いと思いました。

このブログでは皆様が損しないよう、ちょっとした情報を更新していければなと思っております。

本日もご閲覧ありがとうございました!
満島